ポンタが1歳の誕生日を迎えました。
この記事からまる1年が立ちました。
生まれるときは帝王切開で予定日が決まっていたのに、待ちきれず予定日より早く生まれてきたポンタ。アレから一年かと思うと感慨深いものがあります。
最近更新していませんでしたが、今では数メートルは一人で歩けるようにもなりました。
という訳で、お送りします。
妻が作ってくれたポンタ用ケーキです。

ろうそくを一本立ててお祝いです。

と思ったら、ケーキを狙いにきました。
やっぱりろうそくを使うときは2人いないと危険です。

初めてケーキを手づかみして食べます。お口を開けてあ~ん。

とおもったら、超巨大なケーキをわしづかみ!!そのまま頬張ります。

無事、バースデーケーキも食べ終わり、最後は歯磨きです。
自分で歯ブラシを持てるようになりました。

1歳になったポンタ共々今後ともよろしくお願いします。
この記事からまる1年が立ちました。
生まれるときは帝王切開で予定日が決まっていたのに、待ちきれず予定日より早く生まれてきたポンタ。アレから一年かと思うと感慨深いものがあります。
最近更新していませんでしたが、今では数メートルは一人で歩けるようにもなりました。
という訳で、お送りします。
妻が作ってくれたポンタ用ケーキです。

ろうそくを一本立ててお祝いです。

と思ったら、ケーキを狙いにきました。
やっぱりろうそくを使うときは2人いないと危険です。

初めてケーキを手づかみして食べます。お口を開けてあ~ん。

とおもったら、超巨大なケーキをわしづかみ!!そのまま頬張ります。

無事、バースデーケーキも食べ終わり、最後は歯磨きです。
自分で歯ブラシを持てるようになりました。

1歳になったポンタ共々今後ともよろしくお願いします。
▲
by augustus_13
| 2012-01-19 00:34
| ポンタ
▲
by augustus_13
| 2011-07-23 11:38
| 機材
▲
by augustus_13
| 2011-07-19 22:59
| ポンタ
▲
by augustus_13
| 2011-05-21 23:57
| 写真
▲
by augustus_13
| 2011-02-26 20:53
| ポンタ
▲
by augustus_13
| 2011-02-25 09:18
| ポンタ
実はまだまだ在庫があふれてまして・・・(大汗)
どうも今枚数を数えると該当フォルダに1250個のJpegファイルがあるようです(爆)
というわけで、すこしづつ回数をこなしてアップさせてもらいます。
レンズは14-35と50マクロです。
まず14-35からです。
ガオーって感じのポンタくん。

35mm,F2.8,SS1/40,ISO250,NATURAL,階調標準
ガン泣きポンタ

35mm,F2.2,SS1/40,ISO200,NATURAL,階調標準
こちらのみ50マクロです。
寝ているところにアフガンの端っこを頭にかぶせてみました(^^;

50mm,F2.0,SS1/20,ISO100,VIVID,階調標準
こんな写真ばかり続きますが、ご容赦くださいm(_._)m
どうも今枚数を数えると該当フォルダに1250個のJpegファイルがあるようです(爆)
というわけで、すこしづつ回数をこなしてアップさせてもらいます。
レンズは14-35と50マクロです。
まず14-35からです。
ガオーって感じのポンタくん。

35mm,F2.8,SS1/40,ISO250,NATURAL,階調標準
ガン泣きポンタ

35mm,F2.2,SS1/40,ISO200,NATURAL,階調標準
こちらのみ50マクロです。
寝ているところにアフガンの端っこを頭にかぶせてみました(^^;

50mm,F2.0,SS1/20,ISO100,VIVID,階調標準
こんな写真ばかり続きますが、ご容赦くださいm(_._)m
▲
by augustus_13
| 2011-02-17 23:00
| ポンタ
▲
by augustus_13
| 2011-02-15 22:11
| ポンタ
▲
by augustus_13
| 2011-01-26 23:57
| ポンタ
しつこいようですが、日曜日も病院へ行ったので、その時のものを。
当日は2時ごろに行って、夜8時ごろまでいました。
日曜日は、同室させてもらえたので、これは楽しみ!!
と思っていましたが、ついたころは起きていたのですが、その後爆睡。
起きている時間は1時間程度でした。(残念)
カメラはE-5でそれぞれレンズが異なります。
起きていた貴重な写真を。

14-35mmF2.0,F2.2,SS1/50,ISO320,35mm,VIVID,
後は寝ている写真しかありません〇凹~
ちっちゃいおてて。

50mmF2.0Macro,F3.2,SS1/50,ISO400,50mm,VIVID
最後に寝ている姿を。

SIGMA30mmF1.4,F1.8,SS1/50,ISO100,30mm,VIVID
これで一息です。
今度は26日の退院以降の予定です。
当日は2時ごろに行って、夜8時ごろまでいました。
日曜日は、同室させてもらえたので、これは楽しみ!!
と思っていましたが、ついたころは起きていたのですが、その後爆睡。
起きている時間は1時間程度でした。(残念)
カメラはE-5でそれぞれレンズが異なります。
起きていた貴重な写真を。

14-35mmF2.0,F2.2,SS1/50,ISO320,35mm,VIVID,
後は寝ている写真しかありません〇凹~
ちっちゃいおてて。

50mmF2.0Macro,F3.2,SS1/50,ISO400,50mm,VIVID
最後に寝ている姿を。

SIGMA30mmF1.4,F1.8,SS1/50,ISO100,30mm,VIVID
これで一息です。
今度は26日の退院以降の予定です。
▲
by augustus_13
| 2011-01-24 23:05
| ポンタ